───解放しろ、全てを。

はてなブログでトップページの記事一覧から特定の記事を非表示にする

難易度:★★☆☆☆

おはょぅι ゙ょ!

はてなブログのトップページ、だいたい記事一覧が表示されてるよね(はてな以外もそうだね)

今日は───この記事を見る人にとっては、昨日かもしれないし、あるいは1年前のことかもしれない。ただ僕にとっては、それは、確かに今日の出来事だった───、記事一覧から特定の記事を消す。方法を紹介するお!

あと、たぶんはてな以外でも使える

トップページの記事一覧(before)

css適用前

▲今日の───今見ている人の時間は明日かもしれないし、もしくは3年後に見ているのかもしれない。ただ、今この記事を書いている"僕"にとっては、間違いなく今日のことだった───このブログのトップページはこんな感じ

この矢印の記事を消したい。

今緑仙というVTuberの記事を書いてるんですが、5ページに渡って書くんですよね(長すぎる)

でも5ページもトップページに表示させとくのって邪魔やん?表示させとくのは最初のページだけでええやん?ということで消したい。

緑仙は顔が良すぎるので消すのは少し憚られますが、それもしょうがない。僕は緑仙スキーの前に一人のブロガーだから。プロ・ブロガーだから。あゝ無常。

あゝ無情

あゝ無情

  • アン・ルイス
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

トップページの記事一覧(after)

css適用後

わぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜いやった〜〜〜〜〜

スッキリ!!!!!!朝!!!!!スッキリ!!!!!!!!イェーーーーイ加藤浩次ィ〜〜〜〜〜!!!!!!!見てるゥ〜〜〜????????????

 

なんということでしょう。消えました。完全に消えています。

これで「邪魔だな・・・」と思いながら日に日に増えていく同じサムネイルを眺める日々ともオサラバです

いや緑仙のいい顔が大量に並んでるトップページも捨てがたいな。

※処女情により今は表示させたままにしてます。アナルは処女です。

特定の記事を非表示にしてみよう!

非表示にするためのポイントはたったの3ステップ。

連立方程式を解くよりも簡単です。

 

 

 

_人人人人人人人人_
> 突然の連立方程式 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

1. display:none を使う

君知ってるかい〜〜〜〜display:none〜〜〜〜〜〜君知ってるかい〜〜〜〜〜正義の心〜〜〜〜〜↑↑

がんばれ!!宇宙の戦士

がんばれ!!宇宙の戦士

  • 大野徹也, ミュージック・メン & スクール・メイツ・ブラザーズ
  • アニメ
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

ブログをちょっと弄ったことのある人は知ってる人も多いと思いますが、とりあえず何かを非表示にしたい場合には大抵"display:none"を使います

間違っても"top: -9999px"とかやらないでください。キレます。

そして今回も多分に漏れず、display:noneを使います

2. ヒヒョジにしたい記事のuuidを調べる

ヒ…ヒヒョっ!ヒヒョっ!うじ 非表示にしたい記事を消すために、その記事の"uuid"というのを調べます

uuidってなに? 要素に固有で割り当てられてるid的なやつかな。たぶん。すまん、知らん。

まずデベロッパーツールで調べたい要素にフォーカスしてみましょう

デベデベツールを開く時は、ちょっぴり大人なこのショートカットキーが便利です

Windows

Ctrl+Shift+C

Mac

control+option+C

そして記事一覧の、非表示にしたい記事をクリック

uuidの場所

この数字をメモっておいてください

場所がよくわからない人は、 Ctrl+Fsectionを検索すると見つかります

ちなみに難易度が★★なのはこれ。デベロッパーツールを使うからです

3. はてなブログのデザインcssにコピペ

以下の形式でデザインcssにコピペします

.archive-entry[data-uuid="10257846132604495444"] {
    display: none !important;
}

数字のとこを2でコピーしたuuidにしてください

僕の環境では!importantがないと動作しなかったのですが、不要なら外してください

ちなみにトップページだけじゃなく、カテゴリページでも非表示になります

おわり

ブログに表示されなくなるので、urlを知ってる人だけ読んで欲しい記事とかにも使えますね。noindex付ければgoogleにも登録されなくなるので、ツイッター経由限定記事とかもできそう

使い方は色々あると思うので、いいの思いついたら教えてください。

おわり