───解放しろ、全てを。

SwitchのJoy-ConをPCにBluetooth接続して布団の中で漫画を読みたい

PCで漫画読んでるけど冬は寒いし足冷えるし布団で読みたい……でもスマホだと画面小さい……デカ画面で読みたい……

というか冬じゃなくても寝転がって読みたい……デカ画面で布団の中で寝っ転がって漫画読めたら最高……だよナァ!>?!?

スイッチのジョイコンは簡易的なマウスになる

ニンテンドースイッチのコントローラー(ジョイコン)はBluetoothで本体と接続されていますが、ジョイコンはPCにもBluetooth接続することができます。

絵師の人が利き手で絵を描きながら反対の手でショートカットキーを登録して”左手デバイス”として使っていることもありますね。左利きなら”右手デバイス”って言うのかな。片手デバイス。

デカ画面で寝っ転がって漫画を読む

やりたい……デカイモニタを90度回転させて寝っ転がって漫画読みたい……

必要なもの

寝転がって漫画を見るには、ざっくり3つのアイテムが必要。

布団と枕は最悪なくてもいけるので割愛します^^

Joy-Con(ジョイコン)

言うまでもなく、ジョイコンですね。スイッチ本体がなくても動作します。

Bluetooth接続ができればJoy-Con以外も使える。

キーパッド割り当てソフト

Joystick Mapper / JoyToKey
(Mac / Windows)

ジョイコンでの入力をキーボードやマウス操作に置き換えるために、MacならJoystick Mapper、WindowsならJoyToKeyが使えます。

ただし、Mac用のJoystick Mapperは610円(2020年3月現在)のシェアウェアになります。

Windows用のJoyToKeyもシェアウェアですが、試用版でも購入版と同等の機能があります。気に入ったら買ってねみたいなdonation的なアレですね。無料で使えます。

ちなみにMac用では、ざっと調べた感じでは以下の類似ソフトがありました。

Enjoy2のみ無料ですね。あとで触ってみようかな。

モニターアーム

寝転がって漫画を読むためには、モニタを90度回転させなければなりません

モニタアームを使えば回転させることができるし、それ以外でも机が広くなったり、簡単にモニタの位置を調整できたりするので便利です。

モニタアームといえばエルゴトロンですが、僕はグリーンハウスを使っています。価格がエルゴトロンの3分の1以下なので…。

ジョイコンをPCにBluetooth接続する

以下Macでの接続。まあWindowsも同じやろ。知らんけど。

早速PCにジョイコンを接続していきましょう。

ジョイコンのBluetoothボタン

ジョイコンの側面に丸いボタンがあるので、長押しします。

ボタンの上のランプが点滅したのを確認したら、Macの設定 > Bluetooth からジョイコンを接続。

Bluetooth設定

これでMacにジョイコンが接続されました。

Joystick Mapperの設定(Mac)

JoyToKey(Windows)の設定方法は……ニコ…

AppStore  からJoystick MapperをDLし、アプリを起動します。

Joystick Mapper - Add new preset

Add a new preset...を選択。

Joystick Mapper - Add a new Joystick

名前とタグを適当に決めて、Add a new Joystick.で先ほどMacに接続したジョイコンを選択。

Joystick Mapper - Add a new bind

ここでAdd a new bind.を選択し、ジョイコンにキーボード操作を登録することができます。

Joystick Mapper - scan

一番左のscanを押してからジョイコンの任意のボタンを押すと、そのボタンの番号が自動的にスキャンされます。

ボタンの番号がスキャンされたら、好きなキーを登録しましょう。

ちなみに僕はこんな感じで登録しました。

Joystick Mapper - 設定

ページめくりとマウス操作だけですね。おいおい追加していくと思う。オイオイ、追加するわ(刃牙)

commandとcontrol、shiftが正しく動作しないことがあります。command + fはできるけどcommand + [は動きませんでした。試してないけど他にも動かないキーはあるかも。

おわり

布団の中でデカ画面で寝っ転がって漫画読めたら最高

冬でも足元が寒くない!!さあ!君もデカ画面で寝っ転がって漫画を読み始めよう!!!!